2020/08/07
ある昼休みに同僚から衝撃の一言を聞いた。
「赤坂に日本一の親子丼を自称する店があるんだぜ」
に、、日本一だと..!?
- 吉田沙保里
- 富士山
- 安倍晋三
彼らと肩を並べるということだぞ?正気か?
親子丼界の安倍晋三が赤坂にあるのだとしたら、赤坂在住の私にとっては盲点の極み。トランプに合わせる顔がない。
仕事など放りだしてすぐに行ったよ。そこに富士山があるから。
sponsored link
すみやき料理 はやし
親子丼界の吉田沙保里を手名付けている注目の店がこの「はやし」だ。
食べログ評価:3.6
相手にとって不足なし。さぁいこう。
店前に到着すると、意気揚々と揺れる旗がある。
宣戦布告である。
油断していた。
なるほど、こうやって先制パンチを決めてくるのか。
はやしに入店&親子丼到着
先制パンチに一瞬ひるんだものの、体制を立て直しいいざ入店。
店内は赤坂とは思えぬ、古民家風デザインとなっており、完全に異世界である。
入店すると、とんでもなく愛想の良いおばちゃん店員がおもてなしをしてくれた。
もうこの時点で私は食べログ評価4点をつけたい。
※私は人情にとても弱い
席につくと、間髪入れずに親子丼を注文!
そして待つこと5分その時はきた。
「お待たせいたしました~」
親子丼界の吉田沙保里とご対面である。
うっひゃあうまそう。。
sponsored link
はやしの親子丼を食す
そしてついに、、
日本一の親子丼を食すときがきた。
私は緊張のあまり震える手を抑えながら、親子丼をガブリと口に入れた。
「うまい、うまいぞ!! だが日本一、、?」
いやうまいのだ。何の文句もなくうまい。
なか卯でこの親子丼が出てきたら、「シェフを呼んでくれ」と人生で初めて言うレベルだ。
だが、日本一の称号はあまりに大きい。
この親子丼でアベノミクスを起こせるかと言われたら、yesとは言えない。
ハードルを上げすぎた。
だって、ハードルの高さは日本一なのだから。
私が悪いのだ。
はやしのおばちゃんは悪くない。むしろ女神である。
というわけで最後に結論
以上。また。
赤坂周辺情報ブログに興味があればこちらもどうぞ。
sponsored link